
朝ドラの再放送で、カーネーションの次って何をやるんだろう?
この記事では、そんな疑問にお答えするために下記の内容をまとめています!
・カーネーションの再放送っていつまでなの?
・朝ドラの再放送でカーネーションの前にやっていたのは?
朝ドラの再放送でカーネーションの次は何をやる?

朝ドラの再放送でカーネーションの次に何をやるのかは、チョッちゃんになりました。
一応参考として、「カーネーション」が放送予定のNHKBS・BSプレミアム4Kの枠で再放送されていた朝ドラは、比較的近年だと下記のような感じでした。(2024/7/28)
再放送時期 | 作品名 | 本放送時期 |
2021年度後期 | マー姉ちゃん | 1979年度前期 |
2022年度前期 | 芋たこなんきん | 2006年度後期 |
2022年度後期 | 本日も晴天なり | 1981年度後期 |
2023年度前期 | あまちゃん | 2013年度前期 |
2023年度後期 | まんぷく | 2018年度後期 |
2024年度前期 | オードリー | 2000年度後期 |

こうして見ると、朝ドラの再放送は順番がバラバラという印象を与えますね!
ちなみに、「カーネーション」の次に放送されていた朝ドラは「梅ちゃん先生」でしたが、再放送で次に来るとは限らないでしょう。
カーネーションの再放送はいつまで?

2023年9月23日からの、カーネーションの再放送がいつまでになるかは、2025年3月22日(土)までの放送となりました!
まず、「カーネーション」は本放送だと2011年10月3日から2012年3月31日にかけて放送されていて、全151話となっていました。
そして、カーネーションの再放送は2024年9月23日(月・祝)より、「NHKBS・BSプレミアム4K」で毎週月~土曜日の7:15から7:30にかけて放送される予定です。
さらに、BSでの「カーネーション」の再放送中に年末年始の休止が入る可能性があり、下記の期間に放送休止になると予想しています。
放送休止期間 | 2024年12月29日(日)~2025年1月3日(金) |
そのため、月~土曜日の週6回放送という形で再放送されることや、年末年始の休止を挟んで2025年1月4日(土)から再開することを考えると、2025年3月22日(土)までになる可能性が高いです。
ちなみに、朝ドラの再放送は毎週日曜日にNHKBSとBSプレミアム4Kで、1週間分(6話)をまとめて放送しています。
そして、「カーネーション」の日曜日の1週間分の放送はおそらく、2025年3月23日(日)までになるでしょう。

カーネーションは全151話なので、2025年1月4日(土)から放送が再開されるなら、最終回が土曜日放送で丁度区切りがいいと感じますね!
朝ドラの再放送でカーネーションの前は何?

朝ドラの再放送で、カーネーションの前に放送されていたのはオードリーでした。
一応、「カーネーション」と「オードリー」を、いくつか比較してみました。
作品名 | 放送時期 | 時代 |
オードリー | 2000年10月2日~2001年3月31日 | 1953年~2001年 |
カーネーション | 2011年10月3日~2012年3月31日 | 1924年~2011年 |

こうして比較してみると、カーネーションの方が舞台になった年代は昔なんだなと思いますね!
そして、「オードリー」は「カーネーション」よりも、10年程前の作品という事になります。
朝ドラの再放送でカーネーションの次はまとめ
この記事では、カーネーションについて下記の内容をまとめてみました。
・カーネーションの再放送っていつまでかは、2025年3月22日(土)となりました!
・朝ドラの再放送でカーネーションの前はオードリーをやっていました!

カーネーションの次に放送される朝ドラは、チョッちゃんでしたが、その次は何が来るかも注目ですね!
コメント